Archive for the ‘旅関係’ Category

Al Buon Convento

12月 28, 2019

ピッツェリアのオーナーに紹介していただいたお店へ。

img_20191221_114136

img_20191221_114939

1576931550983

1576931600152

1576931606870

1576931614837

1576931660815

初めて行ったお店だったんですけど、不思議と、滞在中一番落ち着ける場所でした。

料理の味も人も優しかったです。

こういう人に出会えるとホッとします。

1576931673332

ミラノでうどん

12月 27, 2019

体調を崩して、まさかの日本食(;´д`)トホホ…。

おむすび2つ3.5ユーロ、うどん8.5ユーロ、鮭まぶし丼8.5ユーロぐらい。

味はやや薄味でした(^.^;。

effects-1

ドゥオーモ

12月 26, 2019

img_20191218_114225

結構な雨でした。

img_20191221_100627

effects

ミラノのパン屋さん

12月 25, 2019

こちらも中央駅構内にある人気のパン屋さん。

朝からひっきりなしに人が並んでいるお店で、味も本当に美味しかったです。

基本的にイタリアでは、売れている店は店の前で声がけしたり、ぼったくったりする必要がないので、基本忙しいお店にいったほうが正解かもしれません。

img_20191218_130243

img_20191218_130240

パンに生ハム、モッツァレラを挟んだだけなんですけど、これがシンプルで美味しい。

img_20191218_135100

揚げパンにトマトソースとバジルとパルメザン。間違いないですね。

img_20191219_073721

ミラノのスーパー2

12月 24, 2019

中心部から少し外れたところにある高級スーパー、イータリー(EATALY)。

ちょっぴり高めだけど、計り売りしている食べ物も含めて食材が豊富に揃うスーパーでした。

ミラノのおみやげ物屋さん

12月 23, 2019

ドゥオーモ近くにあるチョコレート多めのお土産屋さん。

img_20191219_110913

全体的に結構安めです。

img_20191219_110910

img_20191219_110906

ヌテラの詰め替え用、超お買い得パック(笑)。

img_20191219_110903-1

Piz

12月 22, 2019

食前に無料で出てくるシャンパンと簡易ピッツァ。普段飲まないので、これでめちゃ酔ってしまいました(笑)。

やっぱピッツァは薄い生地のほうが美味しいですね〜。

ミラノのスーパー1

12月 21, 2019

ミラノ中央駅構内にあるスーパー。

大きさ的には中規模ですが、朝早くから遅くまで空いてて本当に助かりました。

生ハムは日本の半額より安いぐらい。

プロテインまで売ってますし。

img_20191218_080941-1

ミラノ滞在

12月 19, 2019

また一日分ずつアップしていきますね。

img_20191218_080615-1

2018年度版世界地図塗り絵

1月 20, 2018

20代の時ほどのペースではないですが、少しずつ着実に範囲を広げていっています。

それでも、こう見るとまだまだ行ってないところだらけですね。

UK2日目午後その③

12月 2, 2016

ランチは気になったこちらで。

p_20161117_132611

p_20161117_124050

イギリス版アウトバックか、TGIフライデーといったところでしょうか。

https://www.byronhamburgers.com/

メニュー。

p_20161117_123802

チキンウィング。美味い!

p_20161117_124232

チーズマス!人気ナンバー1のハンバーガーらしい。これもいけます。

p_20161117_125454

コークも瓶だと少し美味しく感じる不思議。

p_20161117_124323

クラシックコブサラダ。

なんだかんだでこれが一番美味しかったかも。野菜の味をしっかり楽しめた感じです。

p_20161117_125459

唯一残念だったこと。

ケチャップもホットソースも全て瓶なんですが、これが中で詰まってもうて全然出てこないw。

みんな、瓶を叩きまくって出そうとしていましたが、それでも全然出てこないorz。

p_20161117_123939

UK2日目午後その②

11月 30, 2016

ここは始めて来ましたが、ホントに広い。

一駅分ぐらいかけて、延々と建物が続きます。

p_20161117_114822

ようやく本館?に到着。

p_20161117_115049

p_20161117_115051

p_20161117_115053

p_20161117_115852

歩いているだけで結構な散歩になります。

p_20161117_115854

p_20161117_115859

UK2日目午後

11月 30, 2016

午後からは地下鉄に乗ってモールがあるシェパーズブッシュ駅へ。

ロンドンのペットショップ。

p_20161117_112832

日本には置いてなさそうなものも沢山ありました。

p_20161117_112833

p_20161117_112856

スーパーのウエイトローズ。

p_20161117_113109

ポテチ。

1479408691268

シリアル。

p_20161117_113939

牛乳、豆乳。

p_20161117_113350

ヨーグルトやカッテージチーズ。

1479408672423

ケーキ。

1479408661452

荷物が重くなるので、とりあえず物色だけw。

UK2日目午前

11月 30, 2016

とりあえず、ハイドーパークを散歩。

ここはいつ来ても最高なんですよね。

パノラマ写真でどうぞ。

p_20161117_105808-pano

p_20161117_105239

p_20161117_105247

p_20161117_105556

UK1日目

11月 28, 2016

関空

→オランダはアムステルダム(乗り継ぎなんとたったの50分!結構走りました。これ乗れなかったらどうしてたんだろう?)

→ロンドン、ヒースローへ。

p_20161117_003006

p_20161117_003226

p_20161117_003228

p_20161117_003520

という訳で、無事に着いたのですが、現地は夜&土砂降りで、最寄り駅からタクシーも中々つかまりません。

なかなか四苦八苦しましたが、なんとかホテルに到着。

sr_uk_cit-sth-ken_facade-hr_44_750x505

ホテルはキッチン付き。パリでも大分過ごしやすかったシタディーヌにて3泊。

流石にロンドンバージョンは少し狭かったですが、パディントン周辺のホテルに比べたら大分ゆとりがあります。

329968_89_z